2023年緑区区民まつりに参加しました

2023年10月28日に開催した緑区区民まつりに参加しました!

サブステージで、出演時間も10分と短い時間でしたが、

相生道の魅力を新しい人に伝えることができたと思います✨


反省点は色々ありますが、また来年?どこかで発表できるように

これからも頑張っていきたいですね


動画はこちら⇓⇓⇓


今回は3部構成

①掛かり稽古

②技紹介

③武器を使ったアクション


★反省点★

①掛かり稽古

3分半は長い。

(→人を増やすか、4部構成にして時間を短くする)

あと朝の雨でステージめっちゃ滑った。けどある程度のクオリティは出せた。

(→余裕があるならマットを敷いてやりたい)

受け身は意外と大丈夫。


②技紹介

息を整えるための休憩時間としては良かったんじゃないかな。


③武器を使ったアクション

動きを考える段階から、ステージの大きさを意識した方がいい。

やっぱり型演武もしたい。

剣術、短刀、頒布術しか演武として出せるレベルじゃない。

(→武器術のレベルを上げたい)



相生道名古屋練習会

名古屋で相生道(そうせいどう)の練習をしています! 相生道は、『突き』『蹴り』『投げ』『武器術』があり、自由な攻防が魅力的な武道です。 身体一つでお手軽に始めることが出来ます🔰 ちょっと身体を動かしたい方から、ガッツリ強くなりたい方まで、大歓迎です❗ 相生道で、カッコいい自分を目指してみませんか✨

0コメント

  • 1000 / 1000