なぜ会費が必要なのか

こんにちは!

相生道名古屋練習会の一葉ですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。


DKさんが相生道について語る会、第四弾です🎉

今回のテーマは「会費について」


指導員ノート〜その4〜


月謝について

悩みに悩んだ月謝…
相生道名古屋練習会では月額10,500円にしています。

ある方とお話しして即断即決で変更しました。

皆がしたがらないお金の話、今日はします。

ちょっと前は

「自分が好きでやっているんだし、別に安くてもそれで認知度が上がればいいや。そっから他の人が大きくしてくれる。」
みたいな事を思っていました。

しかしながら、お話しをしていく中で

広めるためにはお金が必要で、じゃあそれをどうすればいいのか?
相生道という魅力あふれるコンテンツをどうやったら広めることができるのか。
という考えに至りました。

その一つの答えが月謝です。


月謝を頂くことで

・防具、道着、袴、武器など練習に必要な物が買える。
・相生道を広めるための宣伝用機材がレンタルや依頼が出来る。
・広告宣伝費に変わる。
・指導の質が上がりより指導員が増える。
そんな未来が見えるような気がしたのです。

じゃあ月謝を払う事ど僕が皆さんに何を提供できるのか。

次回はそんな事を書こうかと。

人生に必要なもの。それは勇気と想像力、そして少しのお金だ。


相生道名古屋練習会

名古屋で相生道(そうせいどう)の練習をしています! 相生道は、『突き』『蹴り』『投げ』『武器術』があり、自由な攻防が魅力的な武道です。 身体一つでお手軽に始めることが出来ます🔰 ちょっと身体を動かしたい方から、ガッツリ強くなりたい方まで、大歓迎です❗ 相生道で、カッコいい自分を目指してみませんか✨

0コメント

  • 1000 / 1000